ご依頼までの流れ

“簡単”な結果ではなく、“ご依頼者の納得のいく”結果を目指します。

20251106yoshioka_0375

-Flow-ご依頼までの流れ

1.ご予約
当事務所にお電話いただき、事務員の質問にご回答いただきます。

【新規ご相談についてご案内】 当事務所では、新規のご相談につきましては、顧問先・知人・過去にご依頼いただいた方からのご紹介に限り、受け付けております。誠に恐れ入りますが、ご紹介のない新規のご相談はお受けしておりませんので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。ご紹介をいただいた方は、お電話にてお問い合わせください。ご確認のうえ、折り返しご連絡いたします。

受付時間平日(月~金曜日)
9:00~12:00/13:00~17:00

2.内容確認
事務員へのご回答を弁護士が判断して、当事務所の顧問先、依頼者の利益に反しない、かつ、当事務所で分野的、時間的に対応できると判断した場合、相談日時を別途ご連絡します。
3.法律相談の実施 
相談日に来所いただき、弁護士が相談者のお悩み、ご希望等を聞き、弁護士の法的見解をお伝えします(1時間1万1000円の相談料が必要です)。 相談者が望まれる場合、弁護士費用の見積書を作成し、郵送します。
法律相談料《1時間》

11,000円(税込)

4.ご依頼
相談者が見積書の弁護士費用を了解された場合、委任契約書を作成し、相談者と弁護士の双方が契約書に署名押印した後、相談者に着手金をお支払いただき、弁護士が当該事案に着手することになります。

-CONTACT-お問い合わせ